元自動車整備士のバックエンドエンジニア!今後は上流工程を目指して

on 2022.11.21
元自動車整備士のバックエンドエンジニア!今後は上流工程を目指して

E3に参加しているエンジニアの方へのインタビュー企画。今回はバックエンドエンジニアとしてご活躍中の石岡祥さんにお話伺いました。エンジニアに転職する前は、自動車整備士として働いていた石岡さん。自動車整備士とエンジニアの共通点や、ご趣味ついてもお聞きしました!

ライター:荒井啓仁

9月から新しい現場にバックエンドエンジニアとして参加!

ーー現在のお仕事について教えて下さい。

フリーランスでバックエンドエンジニアをしております。

ーー現在はどういった現場でお仕事されているのでしょうか?

現在の現場は9月の中旬に入ったばかりで、機能を実装するチームで働いています。

ーー以前はどんな現場でお仕事されていたのでしょうか?

1年半くらい正社員としてWeb制作会社で働いていました。WordPressの構築やWebサイトの作成などフロントエンド寄りの仕事が多かったです。自分以外にバックエンドを見れる人間がいなかったので、サーバー構築や社内のシステム構築も行っていました。

ーー前職の前にバックエンドの経験があったのですね。

そうですね。Web制作会社の前に3年ほどSES業態の会社でバックエンドエンジニアをしていたので。

ーーどういうきっかけで現在の現場に参加されたのでしょうか?

SES企業で働いていた際に現場で仲良くなった方が立ち上げられた会社なんです。スタートから参加したわけではないのですが、2〜3年友人として付き合っていく間にビジョンに共感し合流しました。

ーーフリーランスに戻ったのは何か理由があるのでしょうか?

自分のスキルアップのためです。もともとバックエンドがやりたくてIT業界に入りましたが、バックエンド分野に触れることが少なかったのが理由の1つです。良い会社ではあったのですが、バックエンドエンジニアとして成長できていないと思い、フリーランスに戻りました。

ーー現在の現場に入られたきっかけは何でしょうか?

E3大津さんの紹介です。キャリア相談をさせてもらった際に、なりたいエンジニア像などを相談し、何件かもらった候補の中で選ばせていただきました。ここならバックエンドエンジニアとしても成長できそうだし、ディレクションなどもやらせていただけそうだったので。

ーーご自身がエンジニアに向いているな、と思う瞬間はありますか?

作業が楽しい、というのに尽きると思います。限られた時間の中で機能がちゃんと動くように作るのが、数字ゲームやパズルをやっている感覚に近くて楽しいです。

自動車整備士とエンジニアの共通点とは

ーー新卒からエンジニアとしてお仕事されているのでしょうか?

新卒は自動車整備士として就職しました。。高専に通っていて進路は機械かITかと考えた際、技術部分を先に学びたいと思い自動車整備士の道に進みました。

ーーIT業界に転職しようと思ったきっかけは何でしょうか?

学生時代に進路でエンジニアか自動車整備士で悩んでいたのを思い出し、IT業界への転職に興味が湧きました。いつかは独立して車の中古屋さんをやろうと思っていまして、エンジニアなら資金を貯めやすいと思い転職を決めた次第です。

ーープログラミングは働きつつ勉強したのでしょうか?

学校で学んでいたので、当時の教科書を引っ張り出して勉強し直しました。内定をもらった後にも会社からテキストを渡されてJavaやPHPも勉強し、入社後の研修でも2カ月ほど詰め込まれました。

ーー自動車整備士とエンジニアで似ている部分はありますか?

作業を丁寧に理解すれば、きちんとモノができ上がる部分だと思います。エンジニアなら仕様書、整備士なら作業指示書やマニュアル。仕様を見て完成形をイメージしながら作業するところも似ていますね。

ーーエンジニア職のやりがいは何でしょうか?

1つ1つの作業が自分の身になっていく部分、自分の頭をアップデートしていくのがやりがいだと思います。

ーースキルアップを実感できた現場はありますか?

やはり最初の現場です。研修を終えたばかりで右も左も分からない状態なのに、3カ月働いたら3年目と同じ扱いで仕事をさせるという現場でして。システムを1から構築させてもらうなど良い経験を積ませていただきました。

ーーそれは大変そうですね……。

10時に出社して終電で帰る、という毎日でした(笑)。。あの頃の経験があるからこそ、今フリーランスとして働けていると思います。

趣味は釣りやキャンプなど!今後はディレクション方面で活躍できたら

ーーご趣味などもお伺いさせてください。

釣りやキャンプなどアウトドアの趣味が多いです。車も好きですし、ゴルフやスノーボードにもよく行きます。

ーー多趣味ですね!

いろいろなことをやってしまうので、それぞれ月に1回とかになってしまいますが(笑)。

ーー釣りやキャンプの魅力は何でしょうか?

非日常を味わえるのが一番の魅力だと思います。リモートワークとはいえ、何かあればすぐに出社できるように東京中心で暮らさないといけない。人工物ばかりの場所から、自然の音、風景に囲まれると心からリフレッシュできます。釣りに関しては自然を味わえる以外に、試行錯誤を重ねて成果を得る過程も好きです。前と同じ成功があるとは限らないので、どうすれば釣れるか考えてフィットした瞬間はアドレナリンが溢れますね(笑)。

ーーそれは良いですね。今後目指したいエンジニア像についても教えて下さい。

エンジニアというよりも、顧客折衝などマネジメント分野に興味があります。10年、20年後を考えると、手を動かすだけではなく、上流工程にも今から関わっていきたいです。まだふんわりとしていますが、ディレクションやリーダー、マネージャー、コンサルなど、人やチームを動かしていくポジションを目指しています。

ーー現在から心がけていることなどは何かありますか?

お客さんの言ったことに対して「はい、分かりました」で終わらせるのではなく、お客さんの考えを掘り出すようにしています。お客さんがふんわりとした認識のときは質問を重ねて、考えを汲んだ案を数パターン用意し、選んでもらうことで抽象度を低めるなど意識して行っています。

・今の就業形態:業務委託
・現在の仕事:バックエンド
・得意分野:バックエンド
・使用言語:PHP, HTML, CSS, Javascript, Typescript, Python
・仕事で大事にすること:将来性
・今後やってみたいこと:ディレクション領域

企業登録すると、このエンジニアと会話できるようになります!