児童館の職員や営業を経たモバイルエンジニア。独立で感じたメリットとは?

on 2023.03.30
児童館の職員や営業を経たモバイルエンジニア。独立で感じたメリットとは?


転職や独立に悩むエンジニアの方へ向け、E3に参加しているエンジニアの皆さんにお話を伺いました。今回はモバイルエンジニアとして働かれている笹原さんにインタビュー。キャリアのスタートは児童館の職員。その後エンジニアとして独立されるまでとこれからについてお話を伺いました。

ライター:荒井啓仁


大学卒業後は児童館の職員からチラシの製造業へ



ーー大学在学時や就職の段階でエンジニアを志していたのでしょうか?

いえ、在学中はやりたいことが見つからず、ボランティアがきっかけで児童館の職員として就職しました。

ーーそうなんですね。エンジニアに興味をもったのはいつ頃ですか?

児童館の職員になったのが2002年なので、この10年後くらいでしょうか? 児童館では1年半ほど働いて、児童館職員の後はデザイン周りの仕事がしたいと思い、美術大学の通信制講座に通っていろいろ勉強していました。その後、チラシの製造業に転職しました。

ーーチラシの製造会社ではどういったお仕事をされていのでしょうか?

デザインをやりたかったのですが、営業として入社しました。営業時代に鍛えられたコミュニケーション能力は今でも活きているので結果オーライかもしれません。
印刷系の仕事が縮小していくのが見えていたので、Webデザインにも手を広げようと思い、デジタル系に強い専門学校へ入学しました。その後、大学で知り合った方にモバイル系の広告をやろうと持ちかけられ、広告代理店に転職しました。

偶然エンジニアへの道が拓けた広告代理店時代


ーー当時はどのようなものを作られていたのでしょうか?

フィーチャーフォンで見るような44pxとかの小さい広告を取り扱っていましたね。営業が案件を取ってきて、僕らが広告と踏んだ後に紹介するページを作っていました。

ーーエンジニアとしてのキャリアが始まったのはこの辺りでしょうか?

広告代理店でモバイル部署が新会社として立ち上がったタイミングですね。最初はPHPで動的なサイトを作っていました。iPhone3GSが出た頃で、検定サイトのアプリ化などのプロジェクトが立ち上がり、プログラミング未経験なのに作ってくれと言われまして(笑)。

ーー未経験でいきなりは大変でしたね……。

無理だと思うので勉強させてくれと頼んだら、講座などを手配してくれて事なきを得ました(笑)。

ーーそこでプログラミングの面白さに出会えたと。

そうですね。作ったものが目の前で動くことに感動しました。他の仕事よりもスムーズに業務を行えたので、考え方がプログラミングに向いていたのかもしれません。

ーーさまざまな仕事を経験したからこそですね。当時iPhoneアプリの開発で大変な点はありましたか?

自分を含めて当時その会社には開発経験者がいなかったので、聞ける人がいないのは大変でした。ドキュメントを読めばなんとかなる部分もありましたが、細かいテクニックの部分やバグが発生したときの対処は難しかったです。

ーーこちらの会社には何年ほど在籍していたのでしょうか?

3年ほどです。この後自分は系列会社でソーシャルゲームの運営として半年くらいディレクションを担当し、SES会社に転職しました。

SES会社を経て独立!フリーランスにデメリットは感じる?


ーーSES会社はご紹介などで入られたのでしょうか?

紹介などではなく求人サイトです。開発経験が浅かったので、とにかくいろいろな会社にオファーを送りました。

ーーお仕事としてはやはりモバイル系ですか?

そうですね。合間にPHPの案件や検索システムの構築などもありましたが、基本的にはモバイル分野です。

ーーSESの次はどこで就職されたのでしょうか?

SESあるあるかもしれませんが、会社というものに対する帰属意識が薄れてしまい独立しました。

ーー独立の決め手は他にありますか?

会社に助けられている感じもなく、フリーランスでも仕事が変わらないというのが大きいです。給料が上がるわけもなく、社内での手間も増えてきたので。

ーーご自身にとって良いタイミングというか。

いえ、今考えればもっと早くても良かったかなと思います。

ーー独立の際、お仕事はどうやって探しましたか?

やっていた案件をそのまま、という感じです。そのプロジェクトが終わってからは、クラウドワークスのエージェント経由で入った現場に現在も参画しています。

ーー独立したことで感じるメリットをお伺いさせてください。

会社での人間関係などのわずらわしさが無くなったのは大きなメリットだと思います。人と関わるのが辛い場面が多かったので、仕事に対するストレスは大幅に減りました。フリーランスは、自分のやっていることが成果につながっている感覚が強いのと、時間の自由度が高いのも魅力です。

ーー収入面でもメリットはありましたか?

単価は高くなりました。以前いた会社の給料が低いのもありますが、収入としては4倍程度には上がっています。

ーーデメリットはどうでしょう?

デメリットは現状感じないですね。フリーランスの悩みとしてありがちな点でいえば、老後の心配などがありますが、SES会社などにいても変わらないのではと思います。

ーー独立を考えている方へのアドバイスもお聞かせください。

独立が不安な方も多いかもしれませんが、自分が何が得意で苦手かをしっかり把握できていれば大丈夫だと思います。

チャットAIでのプログラミングを検証中。興味を持って楽しく働ければ


ーー直近での目標はありますか?

近々の話題ですが、ChatGPTだけで何か動くものを作ってみたいですね。プログラミング系のコードを出力させても間違っていることが多いので、現状まだ使いこなせていないかもしれません。コードを書く量を減らせる実験を今後もやっていきたいです。

ーー長期的な目標もお伺いさせてください。

エンジニア職に縛られず、自分が楽しく興味を持って働き続けることが目標です。50代60代になると身体も弱ってくるので、できる限り身体を動かす仕事も良いなと考えています。エンジニアは座りっぱなしなので……。

ーーなるほど、素晴らしいですね。

基本的にはエンジニアとして働くにしても、その時のやりたいことや健康も損なわずに働きたいですね。エンジニアにしがみつかず、フレキシブルに生きていきたいです。

企業登録すると、このエンジニアと会話できるようになります!