フルスタックなチームリーダー!ユーザーに身近なサービスを作るのがやりがい

on 2022.12.16

E3メンバーの皆さんへのインタビュー。今回はメディア運営会社で開発とチームリーダーを兼任している宮田圭一さんにお話伺いました。文系からエンジニアの道へ進み、現在はフルスタックエンジニアとしても活躍中の宮田さん。ご趣味のアクアリウムについてもお話いただいています!

ライター:荒井啓仁

現在はメディア運営会社で開発とチームリーダーを兼任

ーー現在のお仕事について教えて下さい

メディア運営会社のアウモ株式会社に正社員のエンジニアとして参加しています。

ーーどういったポジションで働いてらっしゃるのでしょうか?

チームリーダーとしての動きがメインですが、フロントエンドからバックエンドまで一通り自分でも手を動かしています。

ーーフルスタックとして働いていらっしゃるんですね。

そうですね。PdMが考えた施策に対してフロントエンド・バックエンド問わず対応しています。

ーー言語は何をお使いですか?

現在はRubyですね。JavaScriptも使っています。

ーーチームリーダー歴は長いのでしょうか?

アウモ株式会社に入ってからは、4月くらいからチームリーダーを兼任するようになりました。

ーーもともとはチームリーダー志望で入られたのでしょうか?

入社当初はサーバーサイドのエンジニアとして入りました。入社の際にマネジメントもやりたいと伝えていたので念願叶った形です。

ーー現在の会社に入られたきっかけは?

ToBよりもToC、身の回りのサービスをやっているところに入りたいという思いがあり入社を決めました。あとは、今の家から通いやすいのもありますね(笑)。リモートメインではありますが、出社も週2であるので良いバランスで働いています。

ーー身の回りのサービスをやりたいと思ったのはいつからでしょうか?

大学時代は文系の学部に通っていたのですが、サークルの同期用の掲示板やHPを作るのを手伝っていたのが原体験かもしれません。自分の作った機能を使ってもらう喜びといいますか。

ーー素晴らしいですね。エンジニアをやっていて楽しい瞬間を教えて下さい。

自分が作った機能がリリースされて、ユーザーに使ってもらえるのが何より嬉しいです。細かい部分ですが、エンジニアとして開発や運用の裏側を知っているからこそ、有名サービスの障害情報とかを見て何が起きてるのか何となく分かるのも楽しいですね。不謹慎かもしれませんが……(笑)。

ーー現在のお仕事のやりがいもお伺いさせてください。

PdMと距離が近く、仕様面で意見交換しながら進められるところですね。ユーザーに身近なサービスを提供しているので、自分の作ったコードやプロダクトが世に出ていく点もやりがいを感じます。

文系の学部からエンジニアに。組織づくりの難しさを学べた現場

ーー文系からエンジニアになったのはすごいですね。

周りには1人もいませんでしたね(笑)。

ーーエンジニアを志したきっかけは何でしょうか?

もともとプラモデルとか、何かを作ったり組み立てるのは好きで、パソコンで何か作りたいと思ったのがきっかけだと思います。大学時代にサークルの同期用のHP作成などを手伝ったりした経験も大きいですね。

ーー就職してからもずっとToCサービスに興味があったのでしょうか?

そうですね。割と最初のころからToBよりはToCのサービスで働きたいと思っていました。

ーーでは新卒からそういった会社に?

いえ、最初はToBの受託開発の会社です。学部が文系でプログラミングの知識がなかったので、研修をしっかりやっている会社を探して就職しました。

ーーなるほど。サーバーサイドでのお仕事は長いですか?

サーバーサイドは5年前からですね。最初に入った受託開発の会社から転職してからはサーバーサイド方面に転向しました。

ーーフロントエンドはいつ頃から?

最初に入った受託開発の会社で少しやっていました。ガッツリというよりは、フレームワークも使いつつ開発の一環で手を入れるといった程度でした。

ーーこれまでの現場についてもお伺いさせてください。

受託開発の会社には10年ほど在籍していまして、それからはポイントサイトの運営会社、ブライダル系のスタートアップなどに開発で携わりました。前職では弁護士系のメディア企業で開発を行っていましたね。

ーー直近の会社はどういった理由で入ったのでしょうか?

開発に加え、エンジニアが自分1人からのスタートで組織づくりからやれると聞き入社しました。

ーーなるほど! 組織づくりはどうでしたか?

難しかったですね(笑)。実際の求人は人事が行っていましたが、利用している求人サービスでどういった人材にスカウトを送るかなどの判断や、面談なども開発と平行して行うのが大変でした。チームが3,4人に増え、業務を任せられる人も入ってくれたので現在の会社に転職しました。

ーー開発しながらの人材確保は大変そうですね……。

開発に自分のリソースを割きたいのに割けないなど、エンジニアの人数が少ない中で自社開発しつつ組織を大きくしていくのは大変でした。

趣味はアクアリウム! 今後は管理関連にリソースを割きたい

ーーご趣味についてもお伺いさせてください。

アクアリウムです。今は40cmくらいの水槽と15cmくらいの小さい水槽を置いています。

ーーアクアリウムですか! どういう魚を飼っているんですか?

淡水フグのアベニーパファーとアカヒレ、グッピー、チェリーシュリンプというエビを飼育しています。

ーーいつごろから始められたのでしょうか?

3年位前です。自分から始めたのではなく、最初は子どもが夏祭りでめだかを取ってきたのがきっかけで始めました。メダカを入れる水槽を買って、しばらくしたらまたメダカを取ってきて……。気づいたら自分がハマっていました(笑)。

ーー良いですね(笑)。アクアリウムの魅力は何ですか?

水槽を見ているだけで癒やされるところですね。週一の水替えや水草の剪定も、魚たちがかわいくて癒やされるので全く苦じゃないです。

ーーお仕事での展望や目標も教えて下さい。

ゆくゆくはマネージャー業務など、開発以外の管理関連に自分のリソースを割けるようになれればと思います。技術を突き詰めていくといったエンジニアではないので、プレイングマネージャーというか、エンジニアを束ねる役になりたいです。メンバー同士がシナジーを持って取り組めるようサポートできるリーダーを目指したいですね。

・今の就業形態:正社員
・現在の仕事:自社プロダクトの開発(バックエンド、フロントエンド)
・得意分野:サーバーサイド
・使用言語・スキル:Ruby
・仕事で大事にすること:開発スケジュールの遵守、品質とスピードの両立
・今後やってみたいこと:インフラの知識をつけたり、スマホアプリにも手を出したい。

企業登録すると、このエンジニアと会話できるようになります!